伝馬熊野宮 青森市油川

青森市油川の熊野宮です。油川で熊野宮といえばこちらの神社をいうようですが、近くの十三森熊野宮と区別するために、ブログタイトルは伝馬熊野宮としました。

熊野山十二所権現を祀る社です。所在地は青森市油川大浜。

鳥居です。

鳥居

狛犬です。こちらの狛犬には角が生えています。左側の狛犬が口を閉じた吽形で、古くは角を持っていたそうです。つまり、伝統を踏まえた形なのですが、こうはっきりとツノがみえるのはこの辺りでは珍しい。

狛犬

境内にあった古井戸です。

井戸

境内の石碑群です。大田神、猿田彦神のお名前がみえます。

石碑

境内社の一つ。

境内社

池です。

神池

拝殿です。

伝馬熊野宮

拝殿の社額です。

社額

本殿です。

本殿

この石灯籠は年代は読み取れませんでしたが相当に古いものと思われます。

石灯籠

だいぶ補修されていますが、大事に伝承されてきたことがうかがわれます。

石灯籠

菅江真澄も詣でています。

菅江真澄 すみかの山より
「青森の港べをでて、外が浜をつたって大浜(油川)の里にゆき、十二所権現の桜も見ようと、この社に詣でて拝んだ。この神社は由緒も古いところであるが、すたれていたのを、文禄のむかし、北畠大納言源具永卿が再興されたものであるという。」
東洋文庫版 菅江真澄遊覧記3 寛政八年(一七九六年)四月十三日の日記より引用

目次のページ神社仏閣目次>このページ


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ: