浪岡八幡宮 青森市 神社仏閣 2011.07.182024.08.28 青森市浪岡にある、浪岡八幡宮に行ってきました。 鳥居 浪岡城址のすぐそばです。 境内 浪岡八幡宮の拝殿です。 拝殿 藩政時代には、ここと弘前八幡宮、白八幡宮が津軽三八幡宮といわれていたそうです。 津軽藩の前、北畠氏の時代には、祇園(廣峰神社)・八幡(ここ浪岡八幡宮)・加茂(五本松加茂神社)・春日の四社が浪岡城のまわりに祀られたという記録があるそうです。古い歴史のある神社です。 目次のページ>神社仏閣目次>このページ