三沢市歴史民俗資料館

三沢市の歴史民俗資料館に行ってきました。三沢駅東口からぐるっとバス(無料の市内観光地巡回バス)に乗って約30分、寺山修司記念館前で降ります。歴史民俗資料館は寺山修司記念館の左り隣にあります。

三沢市歴史民俗資料館

展示室の一部です。

展示室

昔の農家の一部を移築して生活用具などを展示しています。

民具

下の写真は小川原湖近くの野口貝塚などから出土した遮光器土偶や縄文式土器の展示です。

縄文土器

この資料館には笑っている(ようにみえる)遮光器土偶も展示されています。じっと見ているとなんとも愛らしくて癒やされました。「のっくうちゃん」と名前がついてます。

のっくうちゃん

この他に漁具、農具、神楽面など、縄文から昭和までの幅広い時代の民俗資料が展示されています。昭和8年3月3日に三川目地区などを襲った昭和三陸地震の津波関係資料に心を打たれました。

目次のページ資料館・美術館・その他公共施設>このページ


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ: