青森のよいところを再発見!地元を巡る旅日記
青森あちこち

ガンガラ穴 深浦町

公園・名所旧跡・その他景勝地
2011.08.122024.11.23

十二湖駅から歩けば15分位のところにガンガラ穴というところがあります。小舟で通れる洞窟があります。


目次のページ>公園・名所旧跡・その他景勝地>このページ

公園・名所旧跡・その他景勝地
かつをフォローする
かつ

関連記事

公園・名所旧跡・その他景勝地

大島 平内町

青森県の陸奥湾にある夏泊半島、先端にある大島へ行ってきました。大島が見えてきました。駐車場に車を停めて大島へ歩いていきます。駐車場から大島へ向かう道の両側はお店がならんでいます。ホタテの串焼きや焼きイカなどを売っていて、食事もできます。昭和...
公園・名所旧跡・その他景勝地

平川と岩木川の合流点へ

今日は平川と岩木川の合流点を目指して歩きました。岩木川にかかる城北大橋(弘前市清野袋川田)をスタートして堤防道路の歩道沿いに下流にむけて歩きました。この橋は安東橋です。橋のたもとに「みずべの学習ひろば」への案内標識があります。標識にしたがっ...
公園・名所旧跡・その他景勝地

御仮屋跡 深浦町

深浦町の御仮屋(おかりや)跡に行ってきました。藩主が深浦にきたときに滞在する建物があったので御仮屋跡と呼ばれていますが、奉行所があった場所なので奉行所跡でもあります。私のようなよそ者は、深浦の海岸沿いの道を車で通ったり、駅から円覚寺あたりま...
公園・名所旧跡・その他景勝地

龍飛埼 津軽半島

2023年8月21日龍飛に行ってきました。龍飛崎駐車場からの龍飛埼灯台です。龍飛埼灯台駐車場の近くに津軽海峡冬景色の歌謡碑があります。下に龍飛漁港が見えます。階段国道で下がっていくことができます。龍飛漁港関連記事:龍飛に行ってきました201...
公園・名所旧跡・その他景勝地

新青森県総合運動公園

2023年11月21日新青森県総合運動公園は青森市宮田にあります。陸上競技場青森県は2002年W杯サッカーの会場候補地に名乗りを上げて、スタジアムを青森市安田の総合運動公園に建設することにしていました。ところが、隣接する三内丸山で大規模な縄...
公園・名所旧跡・その他景勝地

イタリア館 青森市油川

イタリア人のジュセップ・ファブリー氏が設立したフランコ・イタリアン缶詰会社の事務所兼住宅として建てられた洋館でした。イタリア館と呼ばれていました。大正5年に油川にきてイワシの製缶事業を始め、成功して大正7年(1918)にこの洋館や工場を建設...
郷沢駅 津軽線
驫木駅 五能線
ホーム
公園・名所旧跡・その他景勝地

総目次のページ

総目次のページ
施設別目次神社仏閣青森県内の城跡や館跡鉄道公園・名所旧跡・その他景勝地道の駅・産直施設・リゾート施設資料館・美術館・その他公共施設温泉テーマ別目次青森県の歴史青森県内の旧街道菅江真澄が歩いた青森県青森県内の文化財祭りやイベント地域別目次市町...
kachiboshi.com
2019.07.30

このブログについて

このブログについて
青森あちこちにおいでいただきありがとうございます。青森県在住のかつと申します。運転が好きだったので、若い頃から休日を利用して近場のドライブを楽しんできました。このブログはでかけた先で撮った写真を掲載しています。当初は青森県内の隠れた名所紹介...
kachiboshi.com
2022.02.09

人気記事

斗南藩の誕生と消滅
2021.04.122025.02.02
白山神社 青森市浪岡杉沢
2024.04.14
白山姫神社 袋の観音 午(うま)年の一代様
2011.07.232024.11.23
キリストの里公園 新郷村
2021.04.232024.12.29
神宮寺と蓮乗院 平川市
2023.02.112023.02.14
岩木川統合頭首工・土淵堰 
2023.04.012023.04.05
岩木山の安寿姫
2023.11.182024.12.04
健康温泉ポパイ 青森市浪岡
2010.07.292024.08.15
熊野奥照神社 弘前市
2010.12.212025.01.29
羽州街道松前街道合流之地 青森市油川
2011.08.132024.11.12

カテゴリー

  • お祭りやイベント67
  • その他3
  • 公園・名所旧跡・その他景勝地334
  • 城跡19
  • 未分類9
  • 歴史13
  • 温泉55
  • 神社仏閣258
  • 菅江真澄27
  • 街道9
  • 資料館・美術館・その他公共施設115
  • 道の駅・産直施設・リゾート施設64
  • 鉄道191
  • 青森あちこち県外編93
  • 青森県の市町村39
かつ
かつ

青森県在住のかつと申します。運転が好きだったので、若い頃から休日を利用して近場のドライブを楽しんできました。このブログは出かけた先で撮った写真を掲載しています。当初は青森県内の隠れた名所紹介のつもりで作っていたのですが、今は名所とかに関係なく自分が出かけた記録、自分のアルバムのようになりました。

かつをフォローする
青森あちこち
  • 総目次のページ
  • このブログについて
  • プライバシーポリシー
© 2003 青森あちこち.
  • ホーム
  • トップ