青森のよいところを再発見!地元を巡る旅日記
-
銚子大滝 奥入瀬渓流
十和田湖の帰りに奥入瀬(おいらせ)渓流を通りました。 奥入瀬渓流とは、十和田湖に発する奥入瀬川のうち、十和田湖…
-
十和田湖 休屋
弘前は北国だから涼しいだろう、いいなあ、と思っておられることでしょう。確かに、国内では比較的涼しいとは思います…
-
十和田湖 子ノ口
十和田湖に行ってきました。ここは子ノ口(ねのくち)です。子ノ口は十和田湖の北の玄関口です。 きりたんぽ、おいし…
-
鶴泊駅 五能線
五能線の鶴泊(つるどまり)駅です。五所川原駅から弘前方面に2つ目の駅です。 ホームにはたくさんの花が飾られて、…
-
三内丸山縄文遺跡 青森市
2023年06月01日 休館日の表示が見えますが休館日ではありません。看板の裏側です。 2022年06月26日…
-
しゃこちゃん温泉 つがる市木造
しゃこちゃん温泉は、つがる市役所の目の前にあります。 「しゃこちゃん」というのは、近くで出土した「遮光器土偶」…
-
唐糸御前史跡公園 藤崎町
唐糸御前史跡公園は弘前の北隣、藤崎町にある公園です。 きれいに整備されています。 唐糸御前の像です。旅姿です。…
-
木造駅 五能線
五能線木造(きづくり)駅です、すごくインパクトのある駅舎です。 近くに亀ヶ岡という縄文遺跡があり、このような土…
-
馬市まつり つがる市
2019年08月24日 つがる市の馬市まつりを見に行ってきました。 2016年08月27日 つがる市の馬市まつ…