青森のよいところを再発見!地元を巡る旅日記
-
弘前市立図書館
弘前市立図書館です。追手門広場にあります。奥に見えるレンガの建物は弘前市役所です。 左に少し見えているのが明治…
-
県民の森梵珠山 青森市浪岡
青森市浪岡にある、県民の森・梵珠山です。 国道7号線から入ってしばらく進むと、駐車場やふれあいセンターのある場…
-
大釈迦駅 奥羽線
2024年4月13日 浪岡から羽州街道を歩いてきて、大釈迦駅から電車にのって弘前に帰りました。 2011年7月…
-
源義経渡道之地 外ヶ浜町三厩
義経平泉で亡くなったのではなく、脱出して北海道に渡ったという伝説があります。 青森県外ヶ浜町字三厩には、ここか…
-
法眼寺 黒石市
法眼寺は黒石市山形町にあります。古い歴史をもつ黄檗宗の寺院です。 山門は寛保元年(1741)に建てられたもので…
-
越水駅 五能線
越水駅(こしみずえき)は、青森県つがる市にあるJR東日本五能線の駅です。 ホームは一つですが、駅の反対側にわた…
-
館田駅 弘南鉄道弘南線
館田駅(たちたえき)は青森県平川市館田にある弘南鉄道弘南線の駅です。弘南線は弘前駅をでると新里駅までが弘前市内…
-
藤田記念庭園 弘前市
2023年03月20日 藤田記念庭園は、実業家の藤田謙一氏の別荘だったところです。弘前市が公園として整備しまし…
-
りんご公園 弘前市
2022年11月28日 天気が良いのでりんご公園に出かけました。市内循環バスの「ためのぶ号」に乗っていきました…