カテゴリー: 公園・名所旧跡・その他景勝地
-
安部城鉱山跡 むつ市川内
安部城(あべしろ)鉱山は、かつて川内町にあった鉱山です。大正時代がピークで、当時は銅山として日本有数の産出量が…
-
代官山公園 むつ市
代官山公園に行ってきました。昔、代官所があった場所なので代官山公園といいます。むつ市小川町にあり、消防署や商工…
-
蛎崎城址 むつ市川内
蛎崎(かきざき)城はむつ市川内の蛎崎にある中世の城です。建武元年(1334年)頃に武田信義によって築かれたとい…
-
物見崎 東通村
物見崎は東通村白糠にある灯台のある岬です。 岬の北側に白糠漁港があります。 白糠は、太平洋に面し東通村の南端に…
-
八甲田ロープウェイ 青森市
コロナの影響で、八甲田ロープウェイも休業していたようです。予定では今週末から再開とか。これは、10年ほど前の写…
-
尾駮沼 六ヶ所村
尾駮沼は六ヶ所村にあります。太平洋とつながり海水が流入する汽水湖です。 いくつかの湖沼が点在してますが、この地…
-
順法寺城址 むつ市城ヶ沢
鶴ヶ崎順法寺城は、むつ市城ヶ沢にある中世の城跡です。 宝治年間(1247~1249)に安東盛親によって築かれ、…
-
左京沼 東通村
左京沼は、東通村の太平洋岸にある猿ヶ森(さるがもり)砂丘に属する砂丘湖でヒメマリモが生息しています。 付近には…
-
雲谷 青森市
2018年3月25日 雲谷(もや)は、青森市の南、八甲田山の手前にある標高553メートルの山です。 スキー場で…