カテゴリー: 神社仏閣
-
後萢神社 青森市後萢
青森アリーナに行くときなど、年に何度も通る道ですが、初めて後萢神社に参拝しました。 青森の平野部と山間部のふち…
-
保食神の石碑 青森市戸崎
青森環状野内線を戸山から戸崎の方に車で走っているとき、左に鳥居がたっているのが前から気になっていました。 初め…
-
大間稲荷神社 大間町
稲荷神社は、大間町の中心部に鎮座しています。 鳥居。 手水舎。 拝殿です。 境内から港の方向。 中国の神様であ…
-
神明宮 黒石市
黒石市役所の近く、浅瀬石川の河岸段丘のへりに近いところに鎮座しています。 木々に囲まれた参道。 拝殿です。黒石…
-
黒石神社 黒石市
黒石神社は、黒石市役所の近くにあります。弘前から旧道で市内に入ると、新坂を上りきったところの右側です。黒石藩ゆ…
-
2017年03月19日 鹽竈神社
塩釜に行ってきました。主目的は鹽竈神社への参拝です。 早朝弘前を出発し、弘前大鰐インターから東北自動車道に入り…
-
藤崎町の鹿島神社
藤崎町の鹿島神社に参拝してきました。 こちらには、鹿島大神のほか、愛宕大神、洗磯前大神が祀られており、大祭は三…
-
羽黒神社 大鰐町
茶臼山にツツジを見に行ったとき、立ち寄りました。羽黒神社は、多くが山形県の出羽三山から羽黒権現を勧請したものと…
-
八幡宮 大鰐町
大鰐町の茶臼山に鎮座する八幡宮に立ち寄って参拝してきました。 目次のページ>神社仏閣の目次>このページ