青森のよいところを再発見!地元を巡る旅日記
青森あちこち

チェリウス 南部町

道の駅・産直施設・リゾート施設
2013.09.302024.12.29

南部町農林漁業体験実習館チェリウスに立ち寄ってレストランで食事をしてきました。

とても良かったです。


目次のページ>道の駅・産直施設・リゾート施設の目次>このページ

道の駅・産直施設・リゾート施設
かつをフォローする
かつ

関連記事

道の駅・産直施設・リゾート施設

東北自動車道津軽サービスエリア

東北自動車道の津軽サービスエリアに立ち寄りました。上り線はファミマです。青森県に住んでいながらめったに来ないところです。よほどのことがないと青森との往復に高速をつかうことはありません。使っても浪岡で乗り降りします。仙台・盛岡方面で利用すると...
道の駅・産直施設・リゾート施設

道の駅浅虫温泉「ゆ~さ浅虫」

青森市浅虫にある、道の駅浅虫温泉「ゆ~さ浅虫」です。海に出る歩道橋から撮影。5階に陸奥湾が見える温泉展望浴場「はだか湯」があります。目次のページ>道の駅・産直施設・リゾート施設目次>このページ
道の駅・産直施設・リゾート施設

279号ゆとりの駐車帯 横浜町

道の駅よこはま「菜の花プラザ」から国道279号を10分ほど北上したところに、この「ゆとりの駐車帯」があります。田名部街道という石碑が設置されています。広い駐車場があり、コンビニと土産屋と食堂があります。天気のよい日は陸奥湾と下北半島が見渡せ...
道の駅・産直施設・リゾート施設

エーファクトリー 青森市

青森駅近くにできたエーファクトリーに行ってきました。場所は八甲田丸の手前です。外のテラスです。スイーツのお店、特産品の販売、レストラン、それにシードル工房など。昼の写真。目次のページ>道の駅・産直施設・リゾート施設目次>このページ
道の駅・産直施設・リゾート施設

道の駅なみおか「アップルヒル」

2017年07月17日21周年イベント会場。2016年07月18日20周年祭イベント会場。2013年05月09日道の駅なみおかの桜。2012年07月16日2011年07月23日青森と弘前の中間点、青森市浪岡(旧浪岡町)にあります。右はレスト...
道の駅・産直施設・リゾート施設

道の駅みさわ「斗南藩記念観光村」

2022年10月02日青森県三沢市にある道の駅みさわに立ち寄りました。三沢駅のあたりから車で30分くらいです。下は産直販売施設やレストラン、案内所などが入っている「くれ馬ぱーく」です。この道の駅は大変広い敷地をもっています。明治5年に開業し...
道の駅しんごう 新郷村
2013年10月13日 みちのくYOSAKOIまつり
ホーム
道の駅・産直施設・リゾート施設

総目次のページ

総目次のページ
施設別目次神社仏閣青森県内の城跡や館跡鉄道公園・名所旧跡・その他景勝地道の駅・産直施設・リゾート施設資料館・美術館・その他公共施設温泉テーマ別目次青森県の歴史青森県内の旧街道菅江真澄が歩いた青森県青森県内の文化財祭りやイベント地域別目次市町...
kachiboshi.com
2019.07.30

このブログについて

このブログについて
青森あちこちにおいでいただきありがとうございます。青森県在住のかつと申します。運転が好きだったので、若い頃から休日を利用して近場のドライブを楽しんできました。このブログはでかけた先で撮った写真を掲載しています。当初は青森県内の隠れた名所紹介...
kachiboshi.com
2022.02.09

人気記事

斗南藩の誕生と消滅
2021.04.122025.02.02
白山神社 青森市浪岡杉沢
2024.04.14
白山姫神社 袋の観音 午(うま)年の一代様
2011.07.232024.11.23
キリストの里公園 新郷村
2021.04.232024.12.29
神宮寺と蓮乗院 平川市
2023.02.112023.02.14
岩木川統合頭首工・土淵堰 
2023.04.012023.04.05
岩木山の安寿姫
2023.11.182024.12.04
健康温泉ポパイ 青森市浪岡
2010.07.292024.08.15
熊野奥照神社 弘前市
2010.12.212025.01.29
羽州街道松前街道合流之地 青森市油川
2011.08.132024.11.12

カテゴリー

  • お祭りやイベント67
  • その他3
  • 公園・名所旧跡・その他景勝地334
  • 城跡19
  • 未分類9
  • 歴史13
  • 温泉55
  • 神社仏閣258
  • 菅江真澄27
  • 街道9
  • 資料館・美術館・その他公共施設115
  • 道の駅・産直施設・リゾート施設64
  • 鉄道191
  • 青森あちこち県外編93
  • 青森県の市町村39
かつ
かつ

青森県在住のかつと申します。運転が好きだったので、若い頃から休日を利用して近場のドライブを楽しんできました。このブログは出かけた先で撮った写真を掲載しています。当初は青森県内の隠れた名所紹介のつもりで作っていたのですが、今は名所とかに関係なく自分が出かけた記録、自分のアルバムのようになりました。

かつをフォローする
青森あちこち
  • 総目次のページ
  • このブログについて
  • プライバシーポリシー
© 2003 青森あちこち.
  • ホーム
  • トップ