青森のよいところを再発見!地元を巡る旅日記
青森あちこち

艫作埼燈台 深浦町

公園・名所旧跡・その他景勝地
2011.08.032024.11.22

深浦町の艫作駅近く、不老ふ死温泉付近から見た艫作埼燈台です。

初点昭和16年9月15日と銘板にありました。


目次のページ>公園・名所旧跡・その他景勝地>このページ

公園・名所旧跡・その他景勝地
かつをフォローする
かつ

関連記事

公園・名所旧跡・その他景勝地

歴史みらいパーク 五戸町

歴史みらいパークは、図書館と代官所復元建物がある五戸町の公園です。五戸町図書館は展望タワー付きの立派な建物です。図書館正面です。敷地内に五戸代官所復元建物があります。目次のページ> 公園・名所旧跡・その他景勝地>このページ
公園・名所旧跡・その他景勝地

裸島 青森市浅虫

東北大学臨海実験所の前にあります。構内は通れないようなので近づけませんでした。少し拡大。大きな岩です。高さは33メートルあるそうです。ここから見る湯の島。温泉街の方。目次のページ>公園・名所旧跡・その他景勝地>このページ
公園・名所旧跡・その他景勝地

美保野公園 横浜町

横浜町の美保野公園は、「道の駅よこはま」の裏手から入れます。階段の踊り場にベンチ。階段を降りて振り返ったところ。右上の建物が道の駅です。川(三保川)が流れていて、この川の両岸が公園です。野外劇場。岸辺まで降りられます。目次のページ>公園・名...
公園・名所旧跡・その他景勝地

経緯度標 青森市

青い森公園に設置されている経緯度標です。目次のページ>公園・名所旧跡・その他景勝地>このページ
公園・名所旧跡・その他景勝地

イタリア館 青森市油川

イタリア人のジュセップ・ファブリー氏が設立したフランコ・イタリアン缶詰会社の事務所兼住宅として建てられた洋館でした。イタリア館と呼ばれていました。大正5年に油川にきてイワシの製缶事業を始め、成功して大正7年(1918)にこの洋館や工場を建設...
公園・名所旧跡・その他景勝地

鶴の舞橋・富士見湖パーク 鶴田町

津軽富士見湖にかかる鶴の舞橋です。300メートルあるそうです。津軽富士見湖は、正式には廻堰大溜池(まわりぜきおおためいけ)といい、青森県内最大のため池です。万治3(1660)年に新田開発のために築造されました。湖畔の富士見湖パークにある売店...
道の駅しちのへ「七戸文化村」
不老ふ死温泉 深浦町艫作
ホーム
公園・名所旧跡・その他景勝地

総目次のページ

総目次のページ
施設別目次神社仏閣青森県内の城跡や館跡鉄道公園・名所旧跡・その他景勝地道の駅・産直施設・リゾート施設資料館・美術館・その他公共施設温泉テーマ別目次青森県の歴史青森県内の旧街道菅江真澄が歩いた青森県青森県内の文化財祭りやイベント地域別目次市町...
kachiboshi.com
2019.07.30

このブログについて

このブログについて
青森あちこちにおいでいただきありがとうございます。青森県在住のかつと申します。運転が好きだったので、若い頃から休日を利用して近場のドライブを楽しんできました。このブログはでかけた先で撮った写真を掲載しています。当初は青森県内の隠れた名所紹介...
kachiboshi.com
2022.02.09

人気記事

斗南藩の誕生と消滅
2021.04.122025.02.02
白山神社 青森市浪岡杉沢
2024.04.14
白山姫神社 袋の観音 午(うま)年の一代様
2011.07.232024.11.23
キリストの里公園 新郷村
2021.04.232024.12.29
神宮寺と蓮乗院 平川市
2023.02.112023.02.14
岩木川統合頭首工・土淵堰 
2023.04.012023.04.05
岩木山の安寿姫
2023.11.182024.12.04
健康温泉ポパイ 青森市浪岡
2010.07.292024.08.15
熊野奥照神社 弘前市
2010.12.212025.01.29
羽州街道松前街道合流之地 青森市油川
2011.08.132024.11.12

カテゴリー

  • お祭りやイベント67
  • その他3
  • 公園・名所旧跡・その他景勝地334
  • 城跡19
  • 未分類9
  • 歴史13
  • 温泉55
  • 神社仏閣258
  • 菅江真澄27
  • 街道9
  • 資料館・美術館・その他公共施設115
  • 道の駅・産直施設・リゾート施設64
  • 鉄道191
  • 青森あちこち県外編93
  • 青森県の市町村39
かつ
かつ

青森県在住のかつと申します。運転が好きだったので、若い頃から休日を利用して近場のドライブを楽しんできました。このブログは出かけた先で撮った写真を掲載しています。当初は青森県内の隠れた名所紹介のつもりで作っていたのですが、今は名所とかに関係なく自分が出かけた記録、自分のアルバムのようになりました。

かつをフォローする
青森あちこち
  • 総目次のページ
  • このブログについて
  • プライバシーポリシー
© 2003 青森あちこち.
  • ホーム
  • トップ