青森のよいところを再発見!地元を巡る旅日記
-
館鼻岸壁の朝市 八戸市
館鼻岸壁の朝市に行ってきました。毎週日曜日の朝だけやっています。 ホテルを出て、本八戸駅前を歩いているときはま…
-
尾山茶屋跡 奥州街道 東北町
尾山茶屋跡は、国道4号線で東北町に入ると、日本中央の碑歴史公園という大きな看板があり、そこと自動車学校の間の細…
-
阿光坊古墳群 おいらせ町
阿光坊古墳群を見に行ってきました。青森県おいらせ町にある古墳群で、国の史跡に指定されています。阿光坊(あこうぼ…
-
保食神の石碑 青森市戸崎
青森環状野内線を戸山から戸崎の方に車で走っているとき、左に鳥居がたっているのが前から気になっていました。 初め…
-
津軽ダムに行ってきました 西目屋村
2017年10月19日 津軽ダムに行ってきました。弘前から車で約45分。昨年秋に竣工し、今年(2017年)の春…
-
2017年10月08日 みちのくYOSAKOIまつり
みちのくよさこいを見に仙台に行ってきました。 仙台駅東口で演舞を待つ。演舞中の写真はありません。 地下鉄旭ケ丘…
-
鼻輪の公園 弘前市
独狐から愛宕に行く途中の鼻輪(はなわ)に小さな公園あります。 サルビア、カンナなどの花がとてもきれいでした。 …
-
2017年09月17日 奥州市水沢区後藤新平旧宅他
水沢の街を散策してきました。 目次のページ>青森あちこち県外編の目次>岩手に行ってきました>このページ
-
山形に行ってきました 青森あちこち県外編
2017年09月10日 南陽市 2015年10月22日 山形市 2009年08月30日 山寺 2003年06月…