今日は旧暦の1月3日です。岩木山神社に初詣に行ってきました。旧の元旦に参拝するつもりでしたが、用事ができたのでずらし、昨日のつもりが急遽乳穂ヶ滝に行くことになり、今日の参拝になりました。
一の鳥居をくぐってすぐのところにある「五本杉」です。一本の根から五本の幹が分かれて伸びています。

例年より少し雪が多いようです。

楼門からの参道です。

禊所に向かいます。

いつもは柄の長い柄杓が置いてあるのですが、コロナ感染防止対策として撤去されていました。

拝殿と大絵馬です。今年はかわいい寅でした。

拝殿前で参拝。

曇り空だったので岩木山の山頂はのぞめませんでしたが、弘前から神社までの道路はきれいに除雪されて路面が出ていたので楽に参拝できました。