十和田市

官庁通り

十和田市の市街は、安政6年(1859年)南部藩勘定奉行新渡戸傳(にとべつとう)、その長男十次郎、孫七郎の三代によって拓かれました。町並みは碁盤の目のように整然と区画され、なかでも日本の道百選に選ばれた「官庁通り」は、散策の場として、祭りの会場として市民に親しまれています。

十和田市の神社仏閣

十和田神社

十和田市の鉄道

高清水駅

北里大学前駅

工業高校前駅

ひがし野団地駅

十和田市駅

十和田観光電鉄線は、2012年4月1日に廃線になりました。

十和田市の温泉

蔦温泉 奥瀬蔦野湯

十和田市の公園・名所旧跡・その他景勝地

十和田湖

奥入瀬渓流

奥入瀬渓流銚子大滝

中央公園

官庁街通り

十和田市の道の駅・産直施設・リゾート施設

道の駅とわだ「とわだぴあ」

道の駅奥入瀬 奥瀬堰道

十和田市の資料館・美術館・その他公共施設

十和田市現代美術館

十和田市民文化センター

十和田発電所 奥瀬

目次のページ市町村 目次>このページ