天気が良いので独狐の森公園に行ってきました。
まず、近くの八幡宮にお詣り。

参道です。

参道脇に咲いていた、きれいな白い花。

葉っぱの感じはシラネアオイのようですが・・・・。

八幡宮の拝殿です。

社標に「嘉永」の文字が見えます。1850年頃、幕末です。

本殿です。

境内社の稲荷宮です。

石碑に「安政」の文字が見えます。嘉永の一つ後です。

神社の奥、林の向こうが独狐の森公園です。

独狐の森公園から、今日の岩木山。

天気が良いので独狐の森公園に行ってきました。
まず、近くの八幡宮にお詣り。
参道です。
参道脇に咲いていた、きれいな白い花。
葉っぱの感じはシラネアオイのようですが・・・・。
八幡宮の拝殿です。
社標に「嘉永」の文字が見えます。1850年頃、幕末です。
本殿です。
境内社の稲荷宮です。
石碑に「安政」の文字が見えます。嘉永の一つ後です。
神社の奥、林の向こうが独狐の森公園です。
独狐の森公園から、今日の岩木山。
投稿者:
タグ: