初詣は猿賀神社に行ってきました。今日はまずまずの空模様、そんなに寒くありません。
鳥居をくぐって、

手水舎でお清めして、

拝殿前でお詣り。

社務所で縁起物を授かり、

次に境内社を巡りました。まず拝殿右手の池上神社。こちらは薬師堂でもあるそうなので薬の神様です。

次に胸肩神社。交通安全の神様です。

そして水天宮。目に御利益、安産の神様です。

今年は巳年。水天宮のヘビさんです。

元旦は猿賀さまへ。25年連続になりました。早いものです。
目次のページ>神社仏閣目次>猿賀神社・さるか公園>このページ