津軽の日本海側を津軽では西海岸といいます。その西海岸の深浦町にあるレジャー施設、「ウェスパ椿山」の温泉に行ってきました。

今日は天気がよく、風もなかったので、窓が全開でした。

ウェスパ椿山「展望風呂」と看板にありますが、温泉名は「鍋石温泉」といいます。もちろん天然温泉、源泉かけ流しです。

湯口です。塩をかぶって原型があいまいになっています。実際、ここの温泉はすごくしょっぱいです。あ、カランやシャワーは普通のお湯です。

温泉を売っているようです。リットル1円。

成分表です。しょっぱいわけです。ナトリウムがすごく多い。

弘前からはちょっと遠いので簡単に来れないのが残念です。