投稿者: かつ
-
八戸城址 三八城公園 八戸市内丸
八戸城址に行ってきました。八戸公会堂の横から入ります。 八戸城は八戸藩の居城でしたが明治に入り廃城となり、本丸…
-
南部の南部氏
三戸南部 八戸市に長者山新羅神社という神社があります。前九年の役、後三年の役のころの武将、八幡太郎源義家の弟、…
-
八戸市博物館 八戸市
八戸市博物館に行ってきました。銅像は南部師行公です。南北朝時代の甲斐国の武将で、陸奥守北畠顕家に従って糠部に入…
-
法霊山龗神社 八戸市内丸
法霊山龗神社(ほうりょうさんおがみ神社)は、八戸市内丸に鎮座しています。平安時代よりさらにさかのぼる大変古い歴…
-
みちのく有料道路
みちのく有料道路は、青森市と七戸町を結ぶ有料道路です。有料道路ではありますが高速道路ではないので一般道路と同じ…
-
田名部運輸軌道 むつ市
田名部運輸軌道(たなぶうんゆきどう)は、かつて青森県田名部町(現・むつ市)にあった国鉄大湊線の田名部駅(現・赤…
-
津軽のガソリンカー
昭和の初めころ、鉄道省は地方都市圏近郊区間の輸送力を増強するために、全国各地にガソリン機関による気動車の導入を…
-
長者山新羅神社 八戸市長者
長者山新羅神社(ちょうじゃさんしんらじんじゃ)は、八戸市長者一丁目に鎮座しています。 主祭神は、素佐嗚尊と南部…
-
青森県の縄文時代
今の青森県地方には多くの縄文人が住んでいました。現在の青森県地域のほとんどの地域に縄文遺跡が残っています。 今…