求聞寺

求聞寺(ぐもんじ)は津軽二代藩主信牧公が創建したと伝えられています。真言宗智山派のお寺です。求聞寺は津軽三十三観音霊場第三番として、また、丑(うし)寅(とら)年の守り本尊として信仰されています。

2024年02月25日

求聞寺に参拝してきました。私の一代様です。

岩木山
参道
境内
境内
境内
本堂
鐘撞堂

いつものように鐘をついてきました。

2022年02月03日

旧暦の1月3日、求聞寺に初詣に行ってきました。

雪が深いです。寅と丑の像がほとんど雪に埋まっています。

本堂と境内

今日はお堂の絵馬をじっくり見させていただきました。

絵馬
絵馬
絵馬
絵馬

いつものように鐘を三つ打って下山。

鐘撞堂

2021年02月12日

今日は旧暦の元旦です。求聞寺に初詣に行ってきました。快晴で参道から見る岩木山がとてもきれいでした。

岩木山

本堂前で参拝。

本殿

鐘撞堂で鐘三つ。

マスクをしたまま参道をのぼったので少し息が上がりました。すれ違う人もいなかったので外してもよかったのだと後で思いましたが、コロナの流行でマスクが習慣になっているのです。

2020年01月26日

今日は旧正月の1月2日。旧暦での初詣は今年も求聞寺へ行ってきました。

今年は記録的な小雪です。

参道

本堂。

本堂

2019年02月07日

旧正月の初詣は今年も求聞寺へ。今年は雪が少ないです。

参道

穏やかな天気の中での初詣でした。参拝のあと、いつものように鐘を3打。

本堂

2018年02月26日

毎年旧暦で初詣をしている求聞寺へ行ってきました。今年は2月16日が旧暦の元旦でしたが、いろいろあって遅くなってしまいました。

境内に到着。本堂で参拝。いつものように鐘撞堂で3打。

2017年01月28日

1月28日、旧正月の初詣に行ってきました。弘前市百沢の求聞寺です。

鐘をつきました。ここで鐘をつくと今年も始まったのだなあという気持ちになります。

帰り道、参道から岩木山の山頂が薄っすらと見えていました。

2016年02月09日

旧暦1月2日です。いつものように、一代様の求聞寺に旧暦の初詣に行ってきました。

本堂
鐘撞堂

いつのもように、鐘を三つ。

鐘撞堂の天井

2015年02月21日

わたしの一代様である求聞寺に参拝してきました。これは旧正月に行くことにしているうちの年中行事のひとつです。今年は旧正月三日、2月21日の参拝になりました。

まずは岩木山神社に。鳥居を通してみえる岩木山の山頂です。

岩木山神社鳥居

そして、隣の求聞寺に参拝。

本堂

家に戻る途中、正面に八甲田の山なみ。

百沢付近から八甲田山

2014年02月01日

今日は旧正月2日。私の一代様、求聞寺に初詣に行ってきました。予定では、昨日参拝するはずでしたが、吹雪で一日ずらしました。

参道

これでも例年より雪が少なめです。

境内

恒例の鐘撞き、三打。

鐘撞堂

2013年02月10日

今日、2月10日は旧暦の元旦です。求聞寺に初詣に行ってきました。

求聞寺は丑虎の一代様なので、わたしの守り本尊です。

鐘をついてきました。

撞鐘奉納料は100円です。

鐘撞堂の天井です。龍が描いてあります。

時折雪がちらつく天気でしたが、帰り道では岩木山が姿をみせていました。

2012年01月14日

1月14日、求聞寺に初詣に行ってきました。

参道です。雪の日でした。

本堂です。

観音堂です。

観音堂のとなりのお堂です。

神馬像があり、奉納絵馬がぎっしり掲げられています。

こちらは鐘撞堂です。

岩木山神社と求聞寺の間を流れる寺沢川です。

天気が良い日はここから岩木山の山頂が見えるのですが。

2011年03月05日

求聞寺は、弘前市百沢にある真言宗のお寺です。

求聞寺本堂

求聞寺は、 丑寅生まれの人の一代様です。私の一代様なので、毎年一回はお参りに訪れるようにしています。

丑の像です。

求聞寺丑の像

寅の像です。

求聞寺寅の像

関連記事:津軽の一代様

目次のページ神社仏閣目次>このページ


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ: