
むつ市は、旧田名部町と旧大湊町が合併してできた市です。田名部は、古くから下北半島の中心だった町で、江戸時代には盛岡藩の代官所が置かれていました。大湊は古くは安渡といいましたが、明治の初期に大湊になりました。大湊は海軍の基地があり、最初は大湊水雷団、後に大湊要港部に昇格、終戦のときは警備府に昇格していました。現在は海上自衛隊の基地があります。
むつ市の神社仏閣
法呂神社 道向
金谷沢八幡神社 金谷沢
川内八幡宮 川内
少彦名神社 銀杏木
金七五三神社 宿野部
蛎崎八幡宮 蛎崎
脇野沢八幡宮 脇野沢
松ヶ﨑石神邨社 脇野沢
むつ市の鉄道
むつ市の温泉
湯野川温泉 川内
むつ市の公園・名所旧跡・その他景勝地
順法寺城址 城ヶ沢
蛎崎城址 川内
大滝 川内
銀杏木の大イチョウ 川内
安部城鉱山跡 川内
愛宕山公園 脇野沢
来さまい大畑桜ロード 大畑
薬研 大畑
ちぢり浜 大畑