青森のよいところを再発見!地元を巡る旅日記
-
雷電宮 平内町
平内町の雷電宮(らいでんぐう)に参拝してきました。夏泊半島のつけね、浅所海岸に鎮座しています。 御祭神は別雷命…
-
古都ひろさき花火の集い
2012年06月16日 目次のページ>祭りやイベントの目次>このページ
-
椿神社 平内町
大島から、海岸沿いの道(県道9号)を走ると、椿(つばき)神社の社標がみえます。これを見落としてもすぐ先に赤い橋…
-
大島 平内町
青森県の陸奥湾にある夏泊半島、先端にある大島へ行ってきました。 大島が見えてきました。 駐車場に車を停めて大島…
-
白砂海岸 平内町
夏泊半島の東側にある白砂海岸です。 目次のページ>公園・名所旧跡・その他景勝地の目次>このページ
-
大島パーク駐車帯 平内町
ここは、夏泊半島の大島パーク駐車帯というところです。 この駐車帯をはさんで、大島付近から椿山付近まできれいな歩…
-
茂浦漁港 平内町
茂浦漁港は夏泊半島の西側にある漁港です。さらに半島の先端部に進めば大島があります。 江戸時代の紀行家菅江真澄が…
-
白鳥ドリームパーキング 平内町
夏泊ほたてラインとは海岸線に沿って夏泊半島を1周する道路のことです。白鳥ドリームパーキングは、椿山を過ぎ、浅所…
-
わくわく広場 青森市
2013年04月06日 2012年05月24日 青森市に「わくわく広場」という公園があります。横内川遊水地の一…