青森のよいところを再発見!地元を巡る旅日記
-
富士見橋 岩木川
岩木川にかかる富士見橋です。弘前市紺屋町と浜の町を結んでいます。歩道橋が併設されています。道路は県道31号線(…
-
三沢市寺山修司記念館
三沢市にある寺山修司記念館に行ってきました。歌人・劇作家として多彩な活躍をした寺山修司さんの遺品を保管展示して…
-
三沢市歴史民俗資料館
三沢市の歴史民俗資料館に行ってきました。三沢駅東口からぐるっとバス(無料の市内観光地巡回バス)に乗って約30分…
-
三沢航空科学館 三沢市
三沢市にある青森県立三沢航空科学館に行ってきました。三沢駅東口から無料のシャトルバス、ぐるっとバスで約20分で…
-
先人記念館 三沢市
先人記念館に行ってきました。道の駅みさわ斗南藩記念館観光村の施設の1つです。「先人」というのは明治時代にこの地…
-
和徳稲荷神社 弘前市
弘前市和徳(わっとく)町に鎮座する稲荷神社です。旧国道(七号線)に面しているのでよく見かけてはいたのですが、今…
-
ひらかわフェスタ 平川市
ひらかドーム(平賀屋内運動場)で開催された「ひらかわフェスタ」に行ってきました。コロナの影響で中止していたので…
-
新郷村 目次
新郷村は、青森県のほぼ南端で十和田湖の東側に位置し、西は秋田県鹿角市と接しています。 新郷村の神社仏閣 新郷村…
-
階上町 目次
階上町は、青森県の東の南端に位置し、太平洋に面した町です。陸中海岸国立公園に、階上町から八戸市までの海岸と階上…