青森のよいところを再発見!地元を巡る旅日記
-
北金ヶ沢のイチョウ 深浦町
北金ヶ沢のいちょうの巨木です。 道路わきにあるので、車ですぐそばまで行けます。駐車スペースもあります。 樹齢1…
-
道の駅いかりがせき「津軽関の庄」
2022年11月09日 久しぶりに立ち寄りました。お土産にりんごを買ってお昼代わりに自然薯たこ焼きを食べました…
-
酉年の一代様 国上寺の不動明王
2022年11月9日 古懸山のお不動様にお参りしてきました。これまでは車で訪れていましたが、今回は碇ヶ関駅から…
-
浪岡駅前温泉 青森市浪岡
浪岡駅前温泉です。 ちょっと熱め、湯の色はコーヒー色。お湯が黒いのは浪岡のお湯の特徴です。 目次のページ>温泉…
-
浪岡駅 奥羽線
2023年4月23日 シートで中が見えませんがおそらくSuica改札機です。来月27日から奥羽線青森・弘前間で…
-
古懸コミュニティ浴場 平川市
平川市碇ヶ関の古懸にある「古懸コミュニティ浴場」です。 地区の住民のための施設ですが、一般客も入浴できます。 …
-
長峰駅 奥羽線
長峰駅(ながみねえき)は、青森県大鰐町にある、JR東日本奥羽本線の駅です。大鰐温泉駅と碇ヶ関駅の間にあります。…
-
道の駅ひろさき「サンフェスタいしかわ」
高速道路の弘前大鰐を降りて弘前方面に少し進んだところにあります。「いしかわ」というのは、ここの地名です。弘前と…
-
石川駅 弘南鉄道大鰐線
弘南鉄道大鰐線の石川駅です。 ホームです。 大仏公園(石川城址)の最寄り駅です。駅から数分です。 近くにJRの…