青森のよいところを再発見!地元を巡る旅日記
-
津軽こけし館 黒石市
津軽伝承工芸館に隣接している「津軽こけし館」です。 こけし館前から伝承工芸館方面。 目次のページ>資料館・美術…
-
大間越の海岸 深浦町
青森県深浦町大間越の海岸です。日本海です。 大間越を通る道は、津軽藩参勤交替の街道の一つです。 目次のページ>…
-
大円寺 大日如来 未申(ひつじ・さる)年の一代様
大円寺(だいえんじ)は大鰐町にある高野山真言宗のお寺です。 仁王門の金剛力士像です。 このお寺に祀られている大…
-
松神駅 五能線
松神駅(まつかみえき)は、青森県深浦町大字松神にある、JR東日本五能線の駅です。 駅の前に、コンクリートの土台…
-
白神岳登山口駅 五能線
白神岳登山口駅(しらかみだけとざんぐちえき)は、青森県西津軽郡深浦町にあるJR東日本五能線の駅です。 秋田方面…
-
温湯温泉 黒石市
温湯(ぬるゆ)温泉は、青森県黒石市にある黒石温泉郷の一つです。国道102号線を十和田方面に走り、標識に沿って左…
-
落合温泉 黒石市
落合(おちあい)温泉は、黒石市にある黒石温泉郷の一つです。 国道102号線を十和田湖方面に行き、「津軽伝承工芸…
-
石川駅 奥羽線
石川駅(いしかわえき)は弘前市石川にあるJR東日本奥羽線の駅です。 大鰐温泉駅 - 石川駅 - 弘前駅 目次の…
-
板留温泉 黒石市
板留温泉(いたどめおんせん)は、青森県黒石市にある黒石温泉郷の一つです。 浅瀬石川沿いあります。対岸は「落合温…