カテゴリー: 資料館・美術館・その他公共施設
-
縄文住居展示資料館 カルコ つがる市
つがる市の縄文住居展示資料館「カルコ」に行ってきました。つがる市役所の隣にあります。 入口を入るとすぐに竪穴住…
-
川内ダム むつ市川内
川内ダムに行ってきました。むつ市の中心部から車で約1時間です。むつ湾沿いに西に走り、川内川の手前で山の方向に右…
-
久栗坂漁港 青森市
浅虫の西隣り、久栗坂にある漁港です。 浅虫の湯ノ島が見えます。 振り返って、観音寺・不動尊の方向。菅江真澄によ…
-
浪打漁港 平内町
平内町の浪打です。 浪打漁港です。 西の方向。 北西に茂浦島。 北の方向 景色のよいところです。 目次のページ…
-
平内代官所跡・平内町歴史民俗資料館
青い森鉄道線小湊駅の近くにある町立の歴史民俗資料館です。 この場所は、江戸時代には黒石津軽藩の代官所がおかれ、…
-
安渡館 むつ市
安渡館(あんどかん)に立ち寄りました。 安渡というのは大湊の旧名です。大まかに言えば、安渡村→大湊村→大湊町→…
-
弘前大学 弘前市
弘前大学は青森県弘前市にある国立大学です。 右手に大学事務局が入っている建物があります。 事務局の少し奥に創立…
-
高岡の森弘前藩歴史館 弘前市
高照神社です。 関連記事:高照神社 今日の目的地は、神社に隣接して2018年春にオープンした、弘前市の博物館、…
-
アルサス 佐井村
アルサスという佐井村の観光施設です。佐井村海峡ミュウジアムなどが併設されています。仏ヶ浦の観光遊覧船の乗船チケ…