南部利康霊屋(なんぶとしやすたまや)に行ってきました。
この大きな木の向こうです。
江戸時代の初期、1632年(寛永9)に創建された霊屋です。霊屋はこの建物の中です。
事前連絡をしないと中に入れません。付近は厳かな佇まいです。
内部は撮影禁止です。このようになっています。
南部町の中心部から車で5分くらいのところです。近くに、室町時代から戦国時代にかけて南部氏本宗家の本拠地だった聖寿寺館跡があります。
目次のページ>公園・名所旧跡・その他景勝地>このページ
南部利康霊屋(なんぶとしやすたまや)に行ってきました。
この大きな木の向こうです。
江戸時代の初期、1632年(寛永9)に創建された霊屋です。霊屋はこの建物の中です。
事前連絡をしないと中に入れません。付近は厳かな佇まいです。
内部は撮影禁止です。このようになっています。
南部町の中心部から車で5分くらいのところです。近くに、室町時代から戦国時代にかけて南部氏本宗家の本拠地だった聖寿寺館跡があります。
目次のページ>公園・名所旧跡・その他景勝地>このページ
投稿者:
タグ: