
むつ市城ケ沢に鎮座する神明宮に参拝してきました。


神社のすぐ前が海岸です。陸奥湾です。

神社の隣は旧城ヶ沢小学校です。


このあたりは順法寺城の城址でもあります。

関連記事:順法寺城址
江戸時代の紀行家菅江真澄が立ち寄っています。
菅江真澄 奥の浦うらより
「城が沢にくると、日かげも傾いたので宿をもとめた。稲城(とりで)がむかしあったのであろう。(中略)三日 朝はやく出発した。里のはずれの木ぶかい杜に神明の社がある。木の下は暗く、水が流れて、ほかの草はなく麻ばかりが生い茂って、あさ清めする人はないが、おのずから清げにみられた。」東洋文庫版 菅江真澄遊覧記3 寛政五年(一七九三年)五月二、三日の日記より引用