ほたて広場 平内町

平内町にある道の駅のような施設です。1階が特産のほたてを中心とした地物の販売コーナー、2階はほたて漁や平内町の歴史についての展示コーナーになっています。

国道四号線、青森の中心部から30分弱、浅虫を過ぎてすぐのところです。浅虫を過ぎたらバイパスを使わずに旧道を行った方が分かりやすいです。

この辺りは、弘前藩と黒石藩の藩境に近く、土屋は黒石藩の番所があったところです。土屋御番所の説明板が設置されています。

芝生の広場があります。左の建物にほたて料理のレストランが入っています。

広場には遊具も少し。高架の道路が四号線バイパスです。

ほたて貝祈願掛け所。

裏手は海岸。


目次のページ道の駅・産直施設・リゾート施設目次>このページ


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ: