黒石神社は、黒石市役所の近くにあります。弘前から旧道で市内に入ると、新坂を上りきったところの右側です。黒石藩ゆかりの神社です。

鳥居をくぐり左に折れて少し歩くと手水舎があります。

拝殿です。

下の写真は摂社の東照宮です。弘前市内にあった東照宮がいろいろ事情があって境内が更地になり、その後、平成27年にこちらの境内に遷られました。

下の写真は、かつて弘前市笹森町にあった東照宮です。今も社殿は残っています。

黒石神社は、黒石市役所の近くにあります。弘前から旧道で市内に入ると、新坂を上りきったところの右側です。黒石藩ゆかりの神社です。
鳥居をくぐり左に折れて少し歩くと手水舎があります。
拝殿です。
下の写真は摂社の東照宮です。弘前市内にあった東照宮がいろいろ事情があって境内が更地になり、その後、平成27年にこちらの境内に遷られました。
下の写真は、かつて弘前市笹森町にあった東照宮です。今も社殿は残っています。
投稿者:
タグ: