2024年3月24日









2011年8月27日
中泊町中里の神明宮は中里城跡の一角にあります。
中里駅から歩いて5分くらいで鳥居につきます。一の鳥居と二の鳥居です。二の鳥居には今年の干支、ウサギの額が掲げられていました。


三の鳥居です。

そんなにきつい坂ではありませんが、若干登って行きます。


参道の横は段状になっています。中里城の土塁跡だと思います。


拝殿です。

さらに行けば、中里城跡史跡公園に通じます。
中泊町中里の神明宮は中里城跡の一角にあります。
中里駅から歩いて5分くらいで鳥居につきます。一の鳥居と二の鳥居です。二の鳥居には今年の干支、ウサギの額が掲げられていました。
三の鳥居です。
そんなにきつい坂ではありませんが、若干登って行きます。
参道の横は段状になっています。中里城の土塁跡だと思います。
拝殿です。
さらに行けば、中里城跡史跡公園に通じます。
投稿者:
タグ: