【追記】2013年7月10日
先日は藤田記念庭園のハナショウブを見に行ってきましたが、今日は、弘前城植物園のハナショウブです。

ついでに園内を散策。ニッコウキスゲかと思ったら、案内板にはヘメロカリス。

下がニッコウキスゲ。近い種類らしいです。花弁の幅がちがうようですが、ちょっと区別がつきません。

【追記】2013年6月22日
弘前城植物園のバラがみごろです。

ニッコウキスゲも咲いています。

【追記】2013年5月31日
弘前城植物園に立ち寄りました。

ハンカチツリーです。

近くから。

藤の花。

藤棚です。

ボタンです。

【追記】2013年5月21日
約1ヶ月ぶりに植物園に行ってきました。だいぶ緑が多くなりました。

ソメイヨシノは終わりましたが、まだ咲いている桜もあります。

水辺の花も少しずつ咲きはじめました。

蓮の花。

次の日曜日、26日は植物園の無料開放日だそうです。
【追記】2013年4月16日
弘前城植物公園は先週の土曜日に開園したばかりです。花の季節はもう少し先です。

花時計です。

ベンチ。

目次のページ>公園・名所旧跡・その他景勝地>弘前城>このページ