目次
2022年11月05日
弘前城菊と紅葉まつりに行ってきました。お堀沿いにのぼっていって東門から入りました。まつり会場は城内の弘前植物園です。
中濠と紅葉です。ここに紅葉鑑賞エリアの看板がありました。
きれいな紅葉ですが散りはじめています。
2021年11月07日
昨年はコロナの影響で中止になりましたが今年は開催されました。
今日が最終日でした。
2018年10月22日
菊と紅葉まつりが始まった弘前城に行ってきました。会場は弘前城の植物園です。
東門から入りました。
菊人形の一部。
菊の展示の一部。
この後、園内を一巡り。
いつも一休みするあずまやに。
ここです。
これは植物園南入口近くの赤黒松です。
この松が弘前大学附属中学校の正門にあって、今も同じ場所で成長しているという写真入りの説明柱がたっています。ということは、今植物園になっているこのあたりは学校だったのですね。
2017年10月22日
弘前城菊と紅葉まつりが開催中の弘前城公園に行ってきました。
植物園の中です。ここで持参した昼食を食べました。
2014年10月27日
昨日の日曜日、弘前城菊と紅葉まつりが開催中の弘前城公園を散策してきました。
植物園に入ってすぐのモミジです。小さい木ですが人気があるようで、たくさんの人が写真をとっていました。赤い葉と黄色い葉が混じってきれいです。
ここは追手門から市民会館へ抜ける道です。気温がちょうどよくて、この季節は長く座っていると体が冷えてくるのですが、そうしたこともなく。
雲一つ無い青空でした。
おまけ。
今日は冷えました。
2012年10月21日
2011年10月23日
菊と紅葉まつりが開かれている弘前城に行ってきました。
2010年10月24日
菊と紅葉まつりを見に行ってきました。
公園内をひとまわり。紅葉の見頃はまだ先ですね。
武徳殿で休憩。
2009年10月09日
雨でしたがお城の紅葉を見に行ってきました。
2008年10月26日
弘前城に行ってきました。
関連記事:弘前城