八戸三社大祭 八戸市

8月1日、八戸三社大祭に行ってきました。

神明宮、おがみ神社、新羅神社の神輿行列に、氏子の出す山車が続きます。

神明宮

おがみ神社

長者山新羅神社

八戸市庁前に待機している山車です。8月1日は「お通り」といい、市庁前をスタートし中心商店街を運行します。出発は午後3時、全部通り過ぎるまで約3時間でした。

八戸三社大祭

三日町付近に陣取りました。

八戸三社大祭

次々と。

八戸三社大祭
八戸三社大祭

そして「ヤマトタケル」5年連続一番とか。

八戸三社大祭

馬に乗った市長さん。

八戸三社大祭

次は、稚児さん行列のようでした。

八戸三社大祭

虎舞です。行列の随所に登場します。子供の頭をかんでもらっていました。頭が良くなるようです。

八戸三社大祭

山車を引く子供たちです。八戸三社は子供たちの参加が多いです。

八戸三社大祭

27台の山車が行った後にきました。「華屋台」というのだそうです。動く舞台の上で踊っていました。

八戸三社大祭

暑かったです。そして楽しかったです。

弘前ねぷたは、住んでいるのですから見る機会はいくらでもあります。ですが、八戸三社大祭は、よし行こうと決心しなければ見ることはできません。同じ県内でもなかなか行かないものです。

なお、八戸三社大祭は、かつては秋祭りでしたが、観光面を考慮して青森のねぶたと同時期に行われるようになりました。

目次のページ祭りやイベント 目次>このページ


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ: