青森のよいところを再発見!地元を巡る旅日記
-
道の駅津軽白神ビーチにしめや 西目屋村
2021年11月04日 紅葉を見に西目屋方面に足をのばし、道の駅「津軽白神ビーチにしめや」に立ち寄りました。 …
-
あたご温泉 弘前市愛宕
あたご温泉。つるつる感、茶色系、湯量豊富。骨折の治りが良いという話を聞いたことがあります。場所は弘前市の旧岩木…
-
冬景色あちこち
2012年02月26日 弘前市、ユニバース堅田店付近。 2012年02月22日 青森市、県庁付近。 2012年…
-
弁財天宮 青森市野内
鷲尾山のふもとを貴船川に沿って海の方に少し行くと、 貴船神社の末社、弁財天宮があります。 ここの弁財天宮は、義…
-
弘前市土手町
2024年09月21日 蓬莱橋付近。 2022年11月12日 上土手町付近。 パークホテル前。 2012年06…
-
追分石 鰺ヶ沢町北浮田
鰺ヶ沢町でみかけた追分石です。明治三十三年五月十四日 右能代道大舘通 左赤堀道廣岡通 と読めました。 案内板が…
-
尊殿堂の三本藤 つがる市森田
つがる市森田にある藤の古木です。 鳥居とお堂。 石碑。 栄田の尊殿堂伝説 森田村が発刊した「森田村誌」に尊殿堂…
-
2011年12月11日 SENDAI光のページェント
SENDAI光のページェントを見に仙台に行ってきました。 長者原サービスエリアです。 夜まではだいぶ時間がある…
-
金光上人のお墓 青森市浪岡
金光上人のお墓が青森市浪岡大字北中野にあります。金光上人というのは、浄土宗の開祖である法然上人の高弟です。津軽…