青森のよいところを再発見!地元を巡る旅日記
-
2012年10月07日 みちのくYOSAKOIまつり
目次のページ>青森あちこち県外編の目次>宮城に行ってきました>このページ
-
玉掛諏訪神社 南部町
青い森鉄道諏訪ノ平駅前の国道4号を右折、すぐ右に、この看板が見えます。 国道からみる鳥居。 拝殿。 神楽殿。 …
-
蓬田八幡宮 蓬田村
青森市からは内真部バイパスを利用した方がわかりやすいです。蓬田城址の看板のところを左折してすぐです。 参道です…
-
みちのく深沢温泉 八甲田山
青森市から県道40号線を田代平方面に南下、後藤伍長銅像から数キロ、この看板が目印です。看板には、「年中無休 冬…
-
後藤伍長の銅像 八甲田山
青森市から田代平に向かう県道の付近は、第8師団歩兵第5連隊(青森市)が演習中に遭難し、訓練への参加者210名中…
-
幸畑陸軍墓地・八甲田山雪中行軍遭難資料館 青森市
幸畑陸軍墓地には八甲田山雪中行軍遭難で亡くなられた遭難者の墓碑が建てられています。八甲田山雪中行軍遭難資料館は…
-
八甲田温泉 青森市
青森市から田代平高原に向かって県道40号線を走ります。 40分ほど走ったところで、標識にしたがって県道242号…
-
田代平小中学校跡
青森市の田代高原にあった青森市立田代平小中学校の跡地です。 目次のページ>資料館・美術館・その他公共施設の目次…
-
大山ふるさと資料館 外ヶ浜町
閉校した小学校の校舎を利用した、小さな博物館です。 少し前まで使われていた生活道具などが展示されています。 近…