青森のよいところを再発見!地元を巡る旅日記
-
平川の白鳥 藤崎町
2013年01月27日 藤崎町の平川に白鳥がきています。 ここは白鳥飛来地の一つです。 カモもいます。 岩木山…
-
白神の湯 西目屋村
乳穂ヶ滝の帰り、白神の湯に入ってきました。こちらへは一昨年の夏以来、久しぶりです。 時折吹雪く外を眺めながら、…
-
2012年12月03日 大館市日景温泉
大館市長走にある日景温泉に行ってきました。 鳥居が見えたので参拝してきました。 日景神社です。 日帰り入浴でし…
-
山神社 青森市浪岡
青森市浪岡樽沢に鎮座する山神社です。弘前から行くと、浪岡で県道203号に入り、奇稲田姫神社の前を通過し、5分く…
-
百沢街道 弘前市岩木
百沢(ひゃくざわ)街道、弘前から港町の鰺ヶ沢へ向かう道です。津軽藩の主要街道の一つで、今は県道3号線です。遊歩…
-
十和田神社 青森市浪岡
十和田湖の十和田神社ではなく、青森市浪岡にある十和田神社です。 少し狭い道ですが、舗装されているので走りやすい…
-
独狐の森公園 弘前市
2015年05月02日 独狐の森公園に行ってきました。 2014年10月30日 独狐の森公園に行ってきました。…
-
大祐神社 八戸市鮫町
2025年04月05日 久しぶりに参拝してきました。 2012年10月11日 八戸線陸奥白浜駅のホームからみる…
-
田代神社 青森市田代平
青森市から県道40号線を十和田湖方面に南下、後藤伍長銅像前の銅像茶屋を過ぎ、八甲田温泉へ左折、その少し先に鎮座…