青森のよいところを再発見!地元を巡る旅日記
-
百沢温泉 弘前市百沢温泉郷
岩木山神社からさらに200mほど進むと百沢温泉という看板があるので右折、さらに200mほどゆるい坂道を進むと左…
-
大久喜駅 八戸線
大久喜駅(おおくきえき)は、青森県八戸市大字鮫町にある、JR東日本の駅です。 長いベンチが一つ。大久喜、大きく…
-
大蛇駅 八戸線
2013年04月01日 大蛇駅(おおじゃえき)は、青森県階上町の大蛇にある、JR東日本の駅です。 待合室です。…
-
花岡荘 青森市浪岡
青森方面からだと、道の駅なみおかを過ぎて最初の信号を右折、坂をのぼっていくとこの看板があります。 このあたりは…
-
小中野駅 八戸線
小中野駅(こなかのえき)は、青森県八戸市にあるJR東日本の駅です。 高架駅です。階段下に券売機があります。 ホ…
-
本八戸駅 八戸線
ここが昔の八戸駅です。駅名を尻内駅(現八戸駅)に譲って本八戸駅になったのは今から40年以上前のことです。 北口…
-
三本柳温泉 弘前
今日の温泉は、岩木山麓、三本柳温泉。 岩木山神社をすぎて標識にしたがって左折、そこから1キロちょっとです。 目…
-
プレイピア白浜駅(廃止) 八戸線
八戸から県道1号線を南下、葦毛崎展望台を過ぎて少しのところに昔、プレイピア白浜という遊園地があり、プレイピア白…
-
金浜駅 八戸線
金浜駅(かねはまえき)は、青森県八戸市大字金浜にある、JR東日本の駅です。 この下に駅があります。 橋の上から…