青森のよいところを再発見!地元を巡る旅日記
-
千畳敷駅 五能線
千畳敷駅(せんじょうじきえき)は、青森県深浦町にあるJR東日本五能線の駅です。千畳敷海岸のすぐそばです。 「リ…
-
千畳敷海岸 深浦町
深浦町の名勝、千畳敷です。江戸時代の地震で海が隆起してできたものとか。 日本海に面しています。 大仏岩です。 …
-
道の駅虹の湖「虹の湖公園」
2022年07月31日 浅瀬石川ダム・ダム湖ふれあいデーが3年ぶりに開催されるというので久しぶりに虹の湖に行っ…
-
つがる地球村 つがる市森田
つがる地球村です。弘前から30分と少しです。 でかい屋根ですが、これは相撲場です。下に土俵があります。 ギリシ…
-
陸奥森田駅 五能線
2023年07月19日 森田歴史民俗資料館に行くために陸奥森田駅で降りました。 2016年07月13日 築91…
-
浅虫温泉 青森市
2011年07月15日 浅虫温泉です。国道4号にかかる歩道橋から撮りました。 今、国道4号線が走っている所は、…
-
浅虫温泉駅 青い森鉄道
青森市にある浅虫温泉は古くからある温泉町です。 浅虫温泉駅は、新幹線開業まではJRの東北本線の駅でした。新幹線…
-
道の駅浅虫温泉「ゆ~さ浅虫」
青森市浅虫にある、道の駅浅虫温泉「ゆ~さ浅虫」です。 海に出る歩道橋から撮影。5階に陸奥湾が見える温泉展望浴場…
-
道の駅十三湖高原「トーサムグリーンパーク」
道の駅十三湖高原に立ち寄りました。「トーサム」とはアイヌ語で「湖のほとり」という意味だそうです。 トーサムタワ…