カテゴリー: 道の駅・産直施設・リゾート施設
-
中泊町物産品直売所「徐福の里」 中泊町
中国の秦の時代に、徐福という人が、不死の薬を探すという名目で始皇帝から資金を得て、出航したものの戻ってこなかっ…
-
道の駅こどまり「ポントマリ」
2012年08月14日 道の駅こどまり「ポントマリ」は、弘前から五所川原を経て北上し、龍泊ラインに入る手前にあ…
-
道の駅いなかだて「弥生の里」
2017年08月26日 8月26日、田舎舘村の道の駅でいちごフェスタというイベントをやっていました。 いちごの…
-
道の駅ふかうら「かそせいか焼き村」
2017年01月09日 深浦町方面に行ったときに道の駅に立ち寄りました。 2012年04月01日 4月に入り、…
-
道の駅よこはま「菜の花プラザ」
道の駅よこはま「菜の花プラザ」は、国道279号、青森県横浜町にある道の駅です。向かって左側が物産コーナー、右が…
-
エーファクトリー 青森市
青森駅近くにできたエーファクトリーに行ってきました。場所は八甲田丸の手前です。 外のテラスです。 スイーツのお…
-
鰐come 大鰐町
2023年08月24日 大鰐町の地域交流センター、鰐come(わにかむ)です。広い駐車場があり特産品の販売もや…
-
たけのこの里 平川市
たけのこの里に行ってきました。 弘前から国道7号線を南下。碇ヶ関のインター入り口を過ぎて少し行くと、「たけのこ…
-
2003年06月07日 道の駅象潟ねむの丘
山形へのドライブの途中に立ち寄りました。 目次のページ>青森あちこち県外編の目次>秋田に行ってきました>このペ…