カテゴリー: 公園・名所旧跡・その他景勝地
-
金光上人のお墓 青森市浪岡
金光上人のお墓が青森市浪岡大字北中野にあります。金光上人というのは、浄土宗の開祖である法然上人の高弟です。津軽…
-
2011年11月26日 仙台市勾当台他
仙台に行ってきました。 林子平(はやし しへい)の像。 仙台四郎のサンタさん。 仙台駅。 目次のページ>青森あ…
-
種里城 鯵ケ沢町
種里城(たねさとじょう)は、青森県鯵ヶ沢町種里にある中世の城跡です。 今の岩手県久慈にいた南部光信が津軽に入り…
-
貴船川 青森市野内
青森市野内、貴船神社の横を流れる貴船川の河口です。 陸奥湾にそそぐ小さな川です。 目次のページ>公園・名所旧跡…
-
新城川 青森市
新城川の河口は青森のフェリー埠頭の北側です。 岸辺の松並木。 けっこう広い河口です。 護岸から海の方向。 目次…
-
追分石 鰺ヶ沢町
鰺ヶ沢町赤石にある追分石です。大間越通と赤石沢目通の分岐を示しています。左手、赤石沢目通の方向にいくと津軽氏ゆ…
-
経緯度標 青森市
青い森公園に設置されている経緯度標です。 目次のページ>公園・名所旧跡・その他景勝地>このページ
-
国道4号線と7号線の分岐点 青森市
青森県庁の近く、青い森公園前は、国道4号線と7号線の分岐点です。 この標識は、キロポストというそうです。国道を…
-
津軽海峡冬景色歌謡碑 青森市
メモリアルシップ八甲田丸のそばに、津軽海峡冬景色歌謡碑があります。人が近づくと歌いだします。 津軽海峡冬景色歌…