投稿者: かつ
-
八幡宮 むつ市大畑
むつ市大畑の八幡宮に参拝してきました。 江戸時代、大畑湊に出入りする船はこの八幡宮で海上安全祈願をする習わしだ…
-
弘前市立観光館
弘前市立観光館は弘前市役所の道路を隔てた隣りにあります。元は東奥義塾高等学校があった場所です。 観光館の1階に…
-
土淵川の蓬莱橋 弘前市
土淵川に架かる蓬莱(ほうらい)橋です。お城に向かって、この橋より手前(写真の右側)が中土手町、先(写真の左側)…
-
太宰治まなびの家 弘前市
作家太宰治が旧制弘前高等学校に在学中に下宿していた家が残っています。旧藤田家住宅です。場所は弘前市御幸町、旧偕…
-
旧偕行社 弘前市
弘前偕行社(かいこうしゃ)は、弘前に置かれた陸軍第八師団の将校らの親睦・厚生施設として明治40年11月に竣工し…
-
公開武家屋敷 弘前市
公開武家屋敷は、国の「重要伝統的建造物群保存地区」の選定をうけた仲町(なかちょう)にあります。 仲町は町名では…
-
松の湯交流館 黒石市
【再訪 2023年4月29日】 松の湯交流館に行ってきました。元は銭湯でした。観光施設、休憩所、貸会場などとし…
-
ホットパーク加賀助足湯 大鰐町
ホットパーク加賀助足湯に行ってきました。大鰐温泉駅からだと、大円寺通りを大圓寺の前で右折して中の橋を渡ります。…
-
大湯会館 大鰐町
2023年04月30日 大鰐に立ち寄ったときはこの大湯会館のお湯に入ることが多いです。駅からだと大圓寺の前を過…