投稿者: かつ
-
西千曳駅 南部縦貫鉄道
踏み切りに使用中止と掲示されています。 旧西千曳駅(にしちびき)です。 このとき南部縦貫鉄道線はすでに廃線にな…
-
野牛川 東通村
野牛川レストハウスの近くを流れる野牛川です。 橋から上流です。 もう一枚。 目次のページ>公園・名所旧跡・その…
-
尻屋崎 東通村
尻屋崎(しりやざき)は、下北半島の北東端の岬です。車だとむつ市から40分くらいです。 岬の入り口にゲートがあり…
-
むつ湾展望台 むつ市
釜臥山の山頂に向かう「かまふせパノラマライン」の途中にある展望台です。 展望台から左方面の眺望です。左の海は津…
-
新潟に行ってきました 青森あちこち県外編
2024年06月28日 上越市高田他 目次のページ>県外編の目次>このページ
-
埼玉に行ってきました 青森あちこち県外編
2024年06月27日 川越市 目次のページ>県外編の目次>このページ
-
恐山展望台 むつ市
かまふせパノラマラインにある恐山展望台です。釜臥山(かまふせやま)へ上っていく道です。県道4号で恐山に向かい、…
-
冷水 恐山街道
冷水(ひやみず)は、青森県道4号線、通称「恐山街道」または「お山街道」にある湧水です。 冷水の前は、下北駅と恐…
-
津軽の安東氏
安東氏の出自 青森県の歴史においては、江戸時代の大名である南部氏と津軽氏が注目されますが、南部と津軽に先行して…