投稿者: かつ
-
下風呂温泉 風間浦村
下風呂温泉は青森県の風間浦村にある温泉地です。 ホテルや旅館が並んでいます。古くからの温泉街です。温泉としての…
-
海峡いさりび公園と下風呂漁港 風間浦村
下風呂温泉の海岸にある海峡いさりび公園です。 展望台です。 二見岩といいます。祠は恵比須神社です。 井上靖文学…
-
日本中央の碑 東北町
国道4号線を東北町に入ると日本中央の碑歴史公園の看板が見えます。駐車場があります。 駐車場の階段を上ると日本中…
-
十和田発電所 十和田市奥瀬
十和田発電所は昭和18年に運用を開始した東北電力の水力発電所です。規模は31,100kWです。 十和田湖と周辺…
-
イタリア館 青森市油川
イタリア人のジュセップ・ファブリー氏が設立したフランコ・イタリアン缶詰会社の事務所兼住宅として建てられた洋館で…
-
三日月神社 弘前市吉川
弘前市吉川(よしかわ)に鎮座する三日月神社です。 社号標のそばに三日月尊天と刻まれた古い石碑がありました。文政…
-
旧七戸郵便局 七戸町
昭和3年に建設された特定郵便局の建物です。旧七戸町役場のそばにあります。 国登録有形文化財です。 奥の建物は旧…
-
神明宮 七戸町字町
七戸神明宮は、七戸城址に鎮座する神明宮です。 拝殿。 正面です。 社額。 本殿。 境内の大木です。 大木を見上…
-
七戸城跡 柏葉公園 七戸町
国史跡七戸城跡は、根城南部氏(八戸氏)の一族である七戸南部氏の居城でした。 天正19年(1591)に九戸政実の…