投稿者: かつ
-
青森縣護國神社 弘前市
青森縣護國神社は弘前城四の丸内に鎮座しています。亀甲門から入り、本丸方向に進むと右手に大きな鳥居が見えます。 …
-
明治天皇御臨幸之所の碑 弘前市
明治14年(1881年)9月10日、明治天皇陛下は弘前裁判所を御巡覧されました。その記念碑です。 記念碑の後方…
-
玉松台 蓬田村
蓬田村の玉松台に行ってきました。 玉松台スポーツガーデンをナビに入れて向かいました。蓬田村瀬辺字山田1-1です…
-
蟹田港 外ヶ浜町
2021年06月06日 蟹田港に停泊しているカーフェリー「かもしか」です。津軽半島と下北半島を結んでいます。蟹…
-
八幡宮 外ヶ浜町大平
外ヶ浜町大平(おおだい)に鎮座する八幡宮に参拝してきました。 拝殿です。 拝殿から本殿の方向です。 拝殿から鳥…
-
史跡大平山元遺跡 外ヶ浜町
青森市から津軽半島を北上し、外ヶ浜町蟹田で蟹田川に沿って左折して約15分くらい走れば「大山ふるさと資料館」の看…
-
熊野宮 青森市高田
青森市高田に鎮座する熊野宮に参拝してきました。 青森空港方面からだと、高田に向かって走り、青森県木材協同組合さ…
-
高田城跡 青森市高田
青森市高田の高田城跡に行ってきました。 高田城は、三戸南部氏の家臣である土岐氏の居城でした。天正年間に大浦為信…
-
史跡大森勝山遺跡 弘前市
大森勝山遺跡に行ってきました。弘前に住んでいながらここを訪れるのは初めてでした。 大森勝山遺跡は、世界遺産指定…