投稿者: かつ
-
愛宕神社 野辺地町
野辺地の愛宕山に鎮座している愛宕神社にお参りしてきました。野辺地町役場から東方向に進むと突き当りに御膳水(左の…
-
熊野宮 弘前市外瀬
弘前市外瀬(とのせ)に鎮座する熊野宮に参拝してきました。 江戸時代、外瀬には津軽藩の薬園があり薬草の栽培が行わ…
-
少彦名神社 弘前市船水
弘前市船水に鎮座する少彦名(すくなひこな)神社に参拝しました。この神社は元々は薬師堂でしたが、明治に入って少彦…
-
城北大橋 岩木川
岩木川にかかる城北大橋です。弘前市向外瀬と石渡方面を結んでいます。正面の山は岩木山です。 河川敷はゴルフ場にな…
-
富士見橋 岩木川
岩木川にかかる富士見橋です。弘前市紺屋町と浜の町を結んでいます。歩道橋が併設されています。道路は県道31号線(…
-
三沢市寺山修司記念館
三沢市にある寺山修司記念館に行ってきました。歌人・劇作家として多彩な活躍をした寺山修司さんの遺品を保管展示して…
-
三沢市歴史民俗資料館
三沢市の歴史民俗資料館に行ってきました。三沢駅東口からぐるっとバス(無料の市内観光地巡回バス)に乗って約30分…
-
三沢航空科学館 三沢市
三沢市にある青森県立三沢航空科学館に行ってきました。三沢駅東口から無料のシャトルバス、ぐるっとバスで約20分で…
-
先人記念館 三沢市
先人記念館に行ってきました。道の駅みさわ斗南藩記念館観光村の施設の1つです。「先人」というのは明治時代にこの地…